SSブログ

ヴオルケーーーノ!w [鹿児島からの風]

連休は、パパの本格的お引越しのため、ゆう君と二人で鹿児島へ!
飛行機はゆう君1歳の時の札幌旅行以来です^^

ちなみに、その時、新千歳空港着陸の瞬間、 ゆう君ってば、私の膝におもらしを・・・ 当然まだおむつだったのに、何故もれたのか、 いまだに謎ですw


鹿児島空港行き飛行機は、ANA。
ボーイング777-200というやつです。
(たぶんw)

100501kago01.jpg


行きは名古屋?あたりまでは良く晴れていたので、
雪のついた富士山が綺麗に見えました^^
豪快ですね!



鹿児島に着くと、本当に桜島がドドーン!
宿の部屋からも綺麗に見えます^^
いちおう?旅人なのに、誇らしくなる気持ちがすごくよくわかりました。

100501kago02.jpg



お引越しの合間に、桜島一周ドライブに。
駄菓子菓子!
今年噴火がものすごく活発だそうで(>_<)
鬼押し出しみたいな溶岩光景を楽しみながら走っていたら、
いきなりあたりがまっ黄色の噴煙で1メートル先も見えない状態にっ(>_<)
慎重にのろのろ走っていると、トラックの対向車が!
舞い上がった灰で、10センチも視界がきかなくなり!!!
つまり何も見えないーーー!!!

マジで、これは地元の慣れてる人しか走ってはいけない危険地帯に足を踏み入れたかと(>_<)
ちょっと命の危険と、いってQじゃないですが、かなりマズいことになったと真っ青に・・・
なったと思ったら、すぐに普通の状態に・・・
風向きで火山灰が降ってるところだけが危険だっただけみたいです(^^;

それが証拠に?一周してフェリーの港に戻り、
近くの公園の、全長100メートルの巨大足湯につかる頃にはこんなにのどかな光景にw
桜島を見ながらぽちゃぽちゃ^^
かなり熱くて気持ちよかったです^^

100501kago03.jpg

100501kago04.jpg


また別の日には、開聞岳のほうへもドライブ^^
九州最大のカルデラ湖、池田湖からの開聞岳。

100501kago05.jpg

ちなみに池田湖はイッシーや、巨大うなぎでも有名。
最大全長2メートルにもなるという巨大うなぎは、レストハウスの水槽でご対面できます。
水槽のは全長より腹まわりがデカイ、ツチノコみたいなうなぎちゃんですw
(写真はなしw)
そして湖周辺は季節のお花が植えられていまして、
今はポピーが咲き乱れて綺麗でした♪
でっかいカメラではポピーも綺麗に入ったのですが、
ケータイではこの、ブーゲンビリアを入れてるのが精一杯で(^^;w



開聞岳は登山もできますが、当然そんな疲れることはせずw
裾野のカントリークラブがやってる、トカラ馬の放牧場に寄りました。

60頭が放し飼いになっているというトカラ馬、
東シナ海をバックに。

100501kago10.jpg



逆に開聞岳をバックに。

100501kago09.jpg


左にちっちゃく、パパが子馬の頭なでてる姿が映ってますw


実は、どのガイドブックを見ても、
鹿児島県の出しているガイドブックですら、
開聞岳周囲では「かいもん山麓ふれあい公園」しか載っていません。
キャンプ場やパターゴルフ、ゴーカートなどのある遊べる施設みたいです。
駄菓子菓子!
絶対こっちの、「開聞山麓自然公園」のほうがおすすめです!
というか、今はどうやら「いぶすきGC開聞コース」に併合させてしまったようで?
ゴルフクラブを目指して走らないとたどりつけない様子なのです。

開聞岳をバックに海に向かってなだらかに傾斜する牧草地に、
放牧されたトカラ馬がのんびり草を食む様子は、本当に絶景。
わたる風に吹かれながら、いつまでもたたずんでいたい、素晴らしい場所です。
この方面にいらっしゃる方は、ガイドブックにないかもですが、
是非ぜひ絶対!立ち寄ってくださいっっっ!

約20年前、独身時代に、パパ含めて何人かで来たことがあったので、
今回も絶対ゆう君にここを見せたいと思って、連れてきたのでした。


この前後、薩摩一宮枚聞(ひらきき)神社や、長崎鼻を散策して、
指宿を通って鹿児島市内に戻りました^^
指宿では今時めずらしくもヒッチハイクの若い男女ペア発見!w
乗せてあげたかったですがちっこい車で、かつとっても疲れていたので(^^;
スルーしてしまいました。
楽しそうに親指突き立てていたので、きっと誰かに拾ってもらえたと思いますが、
無事目的地につけたかな、と、今もちょっと気になっていますw

鹿児島のお土産報告は、また後日!w
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

kom

写真がどれも、天気が良くてきれいで、鹿児島に行きたくなります。
今年は、桜島の活動が活発だとニュースでも言っていましたね。
独特の火山灰対策がいろいろあって、住むには慣れが必要かも…。

by kom (2010-05-04 23:47) 

まるさ

♪ komさん、鹿児島、観光で滞在するにはとっても良いところです。
火山灰も慣れれば大丈夫なのでしょうか・・・
聞いてはいましたが、街中にはごみ収集所とは別に、
灰捨て場がありました、ポリ袋に入った灰が山積み(^^;
洗濯物も布団ももちろん外には干せないですし、
こっちで普通に走ってるような車をたまに見かけると、
うお!綺麗だ!と目をひくほど、普通はどの車も灰かぶり姫状態w
風向きの関係で、夏場に鹿児島市内に灰が多くなるそうですね。

しかも、桜島のビジターセンターで見た情報では、
去年が1年間に噴火755回で過去最高回数だったそうですが、
今年は既に500回を越えているそうで・・・えええっΣ ('◇'ノ)ノ
大噴火したらどうすんだべ?;;?と心配でもあります(>_<)ノ
by まるさ (2010-05-05 09:07) 

canaa

鹿児島からお帰りなさーいw
噴火500回て、1日2回以上噴火してる?;’w’)
すごいなー’’)
ところでー・・・ アイスランドの噴火でヨーロッパの空大混乱てニュースあるけど、桜島は常時モクモクしてて、飛行機平気なんだ?’’)
by canaa (2010-05-06 09:31) 

まるさ

♪ かなさん、そこ、そこなのよ!?w
昭和40年代まで、鹿児島空港って、
市内の桜島の対岸の場所にあったらしいのだけど、
今は鹿児島市内から車で1時間弱の、
山のほうに新空港ができてるの。
噴煙のせいで移転したのかなー?となんとなく思ってみたw
あとは噴火の規模がちっちゃいのかな。
大正の大噴火で、島だったのが陸続きになっちゃったときは、
上空8000メートルまで噴煙上がったらしいけどΣ ('◇'ノ)ノ
今は目視でも、普通に山のてっぺんから、もくもく、って感じよー。
by まるさ (2010-05-06 10:28) 

プチビオラ

お~!鹿児島。いいですね~九州。実は私子供のころ10歳~15歳まで九州は大分県に住んでいたんです。ですからその間に九州の主な観光地は見た来ましたが、ただ鹿児島の桜島だけは真っ黒な雲に覆われてて、まったく見えなかったよぉ。
こら~~ "o(`д´ 。)ゆうくんの顔全面にマスクしっちゃってぇぇぇ!いけないお母さん!
「開聞山麓自然公園」ね、しっかと覚えておきます。
by プチビオラ (2010-05-06 23:19) 

まるさ

♪ プチビオラさん、おー、ちょっと似てる!
私も8歳~10歳まで、北九州に住んでいたよー。
ニアミス?w
マスクはねえ、大きなカメラとケータイカメラで撮ってたんだけど、
ケータイ向けると、ゆう君みずから「ソネット?」って聞いてきて、
うん、って答えたら、サッとマスクを引き上げて顔隠したのだwww
ネットに素顔さらしてはいけないと、教えこんでるから(^^;w

by まるさ (2010-05-07 17:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

こいのぼり^^五月晴れ? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。